思い出すままエッセー風に書く
        年代を追って書いたり、
          
          ひとつの体験に的を絞って書くスタイルのほかに、
          
          エッセー(随筆)というスタイルがあります。
          
          おもいつくままに自由に筆を進めるというスタイルです。
          
          日常の中でふと思ったこと、
          
          折に触れて考えたこと、などを書きためていきます。
          
          広い意味では詩集や句集・歌集もこれに含まれるでしょう。
          
          エッセー(随筆)ではあなたの身の回りにある
          
          あらゆるものを題材にとることができます。
          
          
          
          例えば
          
          入学式や運動会の季節を迎えたら、
          それにまつわるあなた自身の思い出や、
          お子さんやお孫さんについての思い出など、
          さまざまな思い出が沸々と湧いてくるのではないでしょうか。
          
          お正月の過ごし方はいかがでしょうか?
          
          子どものときのお正月はどんな様子でしたか?
          家庭をもたれてお正月の過ごし方はどんなふうに変わりましたか?
          
          例えば、あなたがお正月に食べたお雑煮の味の移り変わりについて
          など書いてみてはいかがでしょうか?
          
          あなたの「自分史」が色濃く刻み込まれた
          「わたしのお雑煮史」が出来上がるのではないでしょうか?
          
          そのほか、
          
          「趣味を通じての出会い」
          
          「ふるさとの思い出」
          
          など、テーマには事欠かないでしょう。
          
          題材やテーマが決まったら思いのまま書き進めてみましょう。
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        自費出版、その他の印刷物についてもお気軽にお問い合わせください。
        
        TEL 075-801-2339
        e-mail  aokura@mbox.kyoto-inet.or.jp  
        (メールでのお問い合わせはこちら)